こんにちは。JAMHA認定シニアハーバルセラピストのmarrieです。
暑いですね。いや、暑すぎです。名古屋、ついに観測史上初の40度越え! 大変なことになってます(;゚Д゚)
自然な清涼感で、この季節に大活躍のミントたち。前回はモヒートでしたが、今日はアイスでクールダウン! フレッシュスペアミントの葉をまるごと使ったアイスクリームを作りましょう。増えすぎちゃって困るミントの消費にも一役かってくれますね☆
摘みたてのフレッシュで元気なスペアミントをいただいたので、アイスクリームを作りました。
ミントの葉で作る♡まるごとミントを楽しむアイス
材料
ミントの葉 10g
牛乳 200ml
きび砂糖 50g
生クリーム 50ml
卵黄 1個
作り方
①ミントは洗って、太い茎を取り除く。アクを取り除くためサッとひと茹でし、すぐに氷水につけて冷まし、色止めする。
②牛乳50ml(分量内)と①をフードプロセッサーにかける。
③卵黄を溶きほぐし、残りの牛乳150mlときび砂糖とともに鍋に入れ、よく混ぜながら弱火でゆっくり加熱する。
④きび砂糖が溶けきったら、火を止めて、粗熱をとる。
⑤生クリームを泡立て、②とともに④に加えて、よく混ぜる。
⑥冷凍庫で冷やす。
⑦30分から1時間おきに冷凍庫から取り出し、空気を入れるように混ぜる。こうすることで、なめらかなアイスクリームとなる。
⑦の取り出す時間は、冷凍庫の冷え具合などによって変わるので、様子を見ながら。はじめは30分くらいで確認すると良いと思います。完全に固まってしまう前に取り出してかき混ぜる、を繰り返すうち、だんだんとしっかり固まってきます。仕上がりのなめらかさは、この作業が大きく影響します!
実はこのアイス、私のズボラな性格ゆえ、このかき混ぜ作業がいいかげんだったために、出来上がりがシャーベットみたくザリザリしていたのですが、もう一度フードプロセッサーでガガガーッとやって固め直したら、なめらかになりました(笑) ご参考まで。
今回はスペアミントで作っていますが、ペパーミント、アップルミントなどでももちろんOKです。
お砂糖も、お好みのもので代用可です。
トッピングは、チョコレートとくるみで。チョコレートは、アイスにかけるとすぐに固まる『ハーシーシェル トッピングチョコレート』を使用しています。デコレーションセンスの無さはスルーでお願いね…。
*・*・*
ん~~~美味しいっ!!!! スペアミントのちょっぴり甘めの清涼感が、そのまままるごと楽しめるアイスです。口中がミント、ミント♡♡
今回、いただいたミントの葉でアイスを作ろうと思い立ち、レシピをネットで検索したのですが、ミントアイスのレシピって、ミントリキュールやミントシロップに食紅を使ったものが多いのですね。生の葉っぱを使っていても、牛乳を温める時にミントの香りを移し、のちにミントの葉を取り出してしまうので、アイスは白いまま。色をつけたい時は、やはりみなさん食紅を使っています。お味も、ミントリキュールやミントシロップに頼る感じで。
今回いただいたのがあまりにも美しいスペアミントだったので、なんとかこのままの風味と色合いを出したいと思い、「生の葉をまるごと練り込むこと」と「食紅やリキュールを使わず、自然のミントの色と風味を出すこと」にこだわってみました。ミントそのものを楽しみたかったのです。
レシピのアドバイザーは、和食の料理人をしている主人。「よもぎアイスとかってどうやって作るの?」と聞いたら教えてくれました(笑)
努力の甲斐あって、本来の優しいミントグリーンになりました。市販のミントアイスって鮮やかな水色をしてるけど、やはり食紅で出してるんでしょうか。今回はきび砂糖を使いましたが、白いお砂糖を使えば、色も変わってくるのでしょうね。
美しいミントが、美味しいアイスに変身して大満足♡
朝摘まれたばかりのミントたち。力強く、まるで洗濯のりをしたシャツのようにパリッとして、スーパーでパックで購入するものとは、見た目も香りも手触りも、同じ植物と思えないほどの差でした。(朝から摘んでくれた友人に感謝です♪) こんなフレッシュハーブが毎日手に入る生活って、最高に幸せだなぁ。あーハーブガーデンが欲しいっ♡ とりあえずこのスペアミントちゃんを株分けしてもらおうかな♪
以上、風味も色も自然のミントそのまんま! まるごとスペアミントで本気のアイスクリームのレシピでした。
とにかく暑い毎日。どうかお身体ご自愛くださいね。
夏にかかせないペパーミントのプロフィールはこちら↓
フレッシュミントは素敵なカクテルにも早変わり!↓
他にも夏にオススメのドリンク♡↓