コーチングblog

「今、ここ」の自分をいっぱいほめほめして、ありのままの自分を愛そう!

最近、自分自身の性格で気になっていること。
ギャラップ社のストレングスファインダーという、自分の才能(強み)診断ツールで見てみると、私って

最上志向5位 → もっともっと、自分史上最高を目指すぞ!
目標志向6位 → 将来こうなりたいから、今〇〇と△△を頑張ろう!
未来志向8位 → 明るい未来を思い描くのが得意!

ここにポジティブ1位(まぁなんとかなるさ~)、学習欲3位(勉強大好き♡)、収集心4位(好きなモノ、気になる情報どんどん集めちゃうぜ♪)がからんできて、

「将来のために目標をたてて努力すること、自分が成長することが喜び」

という、なんともアレな性格なのです。(ちなみに2位は「人大好き」社交性)

この性格傾向の一番の弊害は、つい「今」がおろそかになるということ。
いつも未来のことばかりを考えて、その明るい(であろうはずの)未来のために、今ガマンしたり頑張りすぎたりしちゃう。ウキウキな未来を夢見すぎて、現実が目に入らなくなるというか。
これって、すごくもったいないことだよな~。
だって、今目の前にある喜びや美しいものをおあずけして、未来のことばっかり考えているんですよ。
最近はやりのマインドフルネスは「今、ここ」を意識するということのようですが、「心ここにあらず」な私に、ものすごく必要なものだと思うなぁ。

*・*・*

前回の記事でもカミングアウトしたけど、12月に入ってからお菓子づくりに目覚めました。
今年は初心にかえってハーブ漬けの生活を楽しみたくて、ハーブを使った料理やスイーツを自分で作ってみたくなったのです。
(ちなみにこの時点で収集心が発動。おしゃれなレシピ本やキッチングッズ、スパイス類をいそいそと買い集めだしたりする。あと最上志向で、どうせケーキを作るなら最高のレシピで、最高のバターで、とか。さっさと作れ。)

作っているのは、混ぜて焼くだけの簡単フランスおうちお菓子みたいな素朴なものです。
簡単といいつつ、さりげなく失敗もしてるけど。パウンドケーキのふくらみが悪くて、パカーンと割れてくれなかったり。逆に、ふくらませる予定はなかったのにめっちゃデカくなったり。お菓子づくりって深ぇ。

やり始めて気づいたのは、お菓子づくりって、マインドフルネスに通じてる!
ひたすら無心で混ぜるとか、オーブンの中で生地がふくらんでゆくさまをボーッと眺めるとか。
未来志向の私にとって、「今、ここ」を感じられる貴重なひとときとなっています。
「今、ここ」に意識を集中すると、自分の心の声に耳を傾けたり、自分をありのままに受け入れたりしやすくなりますね。

*・*・*

人ってほめられると嬉しいし、「ほめられたい!」「認められたい!」って思うことがモチベーションとなって頑張れたりしますが、よくよく考えると、ほめるかどうか、認めるかどうかは相手が決めること。
アドラー心理学の「課題の分離」に通じますが、どんなに自分が頑張ったところで、相手の意向なんて1mmもコントロールできないわけです。
となると、もらえるかどうかわからない相手のほめほめを待つより、自分で自分をほめてあげる方が早いのでは。

というわけで、今取り組んでいるのはコレ。
ほめほめノート!

毎日10個ずつ、自分をほめていくよ。

今、ここの自分をほめる。
どんな小さなことでも。
今「あるもの」「できていること」に目を向ける。

このノートをわざわざ買わなくても、手帳や他のノートに書いてももちろん良いのですが、ところどころに出てくるコラムや他の人のほめほめ例がとても参考になるし、紙がすごく上質で、なんだか無性に書きたくなるという効果があります。時々届く応援メールにも励まされるし。

ちなみに私がどんなことを書いているかというと、

  • 3食しっかり食べた。
  • きちんと毎食後お皿を洗った。
  • SNSでちゃんと返事をした。
  • ブログ書いた。
  • 洗濯した。
  • ほめほめノートを書いている。
mimico

小っさっ!!

克弥さん

生きる自信がわいてきませんか…?

私は家事が好きではないので、人並みに家事ができた時、全力で自分をべた褒めします。
早起きして講座を受けたとか、電車で席をゆずったとかの歴史的イベントはもちろん書くけれど、それよりももっと日常的な小さなこと、普段の自分をほめてあげる方が、幸福感UPには効果的な気がする。
たとえば、大事な人には「〇〇が達成できたから」とか条件付きで愛したりしないよね。
その人がただそこにいてくれることが嬉しくて、かけがえのないこと。
それを自分自身にもやってあげる。ただ、それだけ。

ていうか、1日10個も自分をほめようとすると、ささいなことに注目せざるを得ない。なんなら、息すって生きてるだけでも、王子にとっては幸せなはずだし。(これは私が母に対していつも思っていること。生きててくれてありがとう!)
ましてやコロナ禍で、インドア派を通り越して引きこもり生活である。この登場人物が4人(王子、ダー、母、私)しかいない狭小住宅という舞台で、歴史的イベントはそう起こらない。だったら、日常のささいなことに目を向けて、そこにキラキラを見つけるしかない。

毎日書き続けていると不思議なことに、これまで何でもないと思ってたことに対して「よくやった、私ー!」と素直に思えるようになってきたんですよ。このまんまの私でいい。そう思わせてくれる魔法のノートなのです。

そして! これも買いました。ほめほめカード。

相手のいいところを10個書いて贈るギフトカード。

私は王子に渡すよ♡
母にも贈りたいな。

自分だけでなく、周りの人の良いところもどんどん見つけて、本人に伝えていきたい。
シアワセって伝染するよね。

*・*・*

ストレングスファインダーを楽しく学ぶチャンネル『ストレングスプレイス』に出演させていただきました! 私のコーチングの師匠はなわさんと、コーチ仲間の麻子さんと楽しくおしゃべりしています。ポジティブ資質のことがよく分かります。他の資質も含めて、ぜひご覧くださいね。

ストレングスファインダーは、WEBサイト上で177個の質問に答えるだけで自分の強みを診断できます。
診断するだけじゃなく認定コーチに解説してもらうと、自分や周りの人をもっともっと好きになれるからオススメ!

mimico

日常のキラキラをすくいとろう☆

ないものねだりしても仕方ない。今の自分が持っているものに気づいて、それを大事に大事に育てていこうね。

ほめほめノートの購入はこちらからどうぞ♡